Entry Archive

20060320, Mon.

強風とCascadingStyleSheet

自分も何かがしたくなるような、そんな文章を書いてみたい。

春の嵐ってことで非日常的な強風が昨日あたりからずっと吹いている。「最初は良い風だなぁははは」とか喜んでたけど、自転車で軽く出掛けるだけでもゴミが入って目は痛いし向かい風でなかなか前に進めないし、非常に迷惑だった。明日は風が弱くなりますように。

ビニール袋が舞っていた。交通量の多い交差点の上を、風に乗ってどこか遠くへ飛んでいった。僕も似たようなもので、ちょっとした風が吹けば簡単に、どこか遠くへ飛ばされてしまうんだろう。抗いようもなくただ流されていく先に、何があるんだろう。

--

CSSを覚えるのは比較的簡単だ。基本的な書式を覚えてしまえば、プロパティとその値を全て覚えなくともそれなりに書くことはできる。分からなくなったらWebのあちこちにあるCSSのプロパティ一覧を見ればいい。そう、書き方を覚えるのは簡単だ。

でも、実際に使うとなると話は別で、float やら position やらを使って段組レイアウトを実現しようと考えたりするともうどうしようもなくて、各ブラウザの挙動の違いに悩み続ける通称CSS地獄(適当)にハマって抜け出せなくなってしまうのだ。

しかしまぁ、それまでの font 要素とかを駆使して作るページに比べれば「コンテンツとデザインの分離」はとても魅力的で、使いこなせさえすればとても実用的でもある。問題はどれぐらい Strict (厳密)な文書を目指すのか、だ。

ただ見出しと段落をマークアップする程度ならばそんなことを気にしなくてもいいけど、実際にデザインをしようとすると div や span は使いたくなるし、blockquote の引用元を何処に書けばいいのか迷うこともある。段組だってテーブルレイアウトにしてしまえば簡単に事は済むから、float や position に頭を悩ませながらスタイルシートを書く必要はない気がしたりする。要は作り手のこだわりしだいな訳で。

仕様に正確で厳密な文書など閲覧者は求めていないし、それなりにサイトが見やすければ特に文句は言わない。デザインや文書の書き方なんてのは結局、自己満足にすぎない。

結論として、IE の挙動をなんとかしてほしい。あと CSS3 はまだですか。調子に乗ってここまで書いたけど、自分もCSS初心者なので、間違っている箇所があったらやんわりと指摘してやってください。

Trackback

TB-URL
http://www.usamimi.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/132

Comments

自転車に乗りながら強風に背を向けて風力走行。
これが強い追い風の楽しみ方。
 
こっちはCSSド初心者。だから上手くまとめる事が難しいわけで。
実際いつ「レイアウト崩れてるYOヴォケ」といわれるかビクビクしてます。まる。

Post a Comment

Utilities

Links
Archives
Genre
Search

Syndicate this site
Atom RSS 2.0

Return to PageTop