Entry Archive

20060310, Fri.

耳をすませば

物語の登場人物ってのは、どうしてこんなにもみんな綺麗で、素敵なんだろうな。

初めてちゃんとこの映画を見たわけですが、流石でした。読後感(映画の場合の上手い言い回しが見つからない)が消えないうちに、適当に感想を吐き出しておく。

なんといっても、主題歌の「カントリーロード」が良かった。特にバイオリンの間奏部分。迂闊にも曲だけで震えてしまった。あのおじいさんや聖司と雫が歌うシーン、好きだなぁ。思いっきり少女漫画っぽい(というか原作が少女漫画)のだが、凄い引き込まれて見入ってしまった。バイオリン職人とかカッコいいなぁ。物語が書きたいっていうのも素敵な夢だよなぁ。

なぁなぁばっかり言ってもしょうがないので、もうちょっと具体的に。

ちょうど中学三年生の微妙な心情を描いていて、同年代と言うことで共感もしやすいかな。バイオリン職人になるためにイタリアに行くとかスケールは大きいけども、進路に対する迷いとか思春期の悩みとか、うまく描いてると思った。ジブリ持ち前の背景の細かい描写も良い。特に階段駆け下りるシーンとか自転車で二人乗りするところとか最後の朝日のシーンとか。

他のジブリ作品と違って現代の日本が舞台になっているので、より身近に感じられたのかもしれない。そりゃあ少女漫画チックで展開がぶっ飛んでるって批判も出来るけど、これはこれでオレは非常に好きです。

リアルタイムで体感しているこの時期の迷いとか悩みとか、そういうあやふやな気持ちが、今は凄い大切な気がするんです。だんだんと成長していくにつれて、こんな気持ちを忘れてしまうかもしれないと思うと、少し不安だったり。この先何が起こるかは分からないけど、自分の中にある大切なものは、できれば失いたくないなぁと漠然と思っています。もし失ってしまったら、自分が自分でなくなってしまうような、そんな気がするのです。

結論としては、フンベルトフォン・ジッキンゲン男爵がカッコいいってことで。

Trackback

TB-URL
http://www.usamimi.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/122

Post a Comment

Utilities

Links
Archives
Genre
Search

Syndicate this site
Atom RSS 2.0

Return to PageTop